【ノート】サイドウインカーをLEDに交換しました。ちょっとステルス化してみました。

ちわーす。
ステルスってナニ?、かっぱふぅ@kappafoo )です。

先日、納車された日産ノートですが、まだまだまだ手を入れていきますよ。

今日紹介するのは、サイドウインカー(サイドマーカー)のLED化です。

サイドマーカー17

ノートのサイドマーカーですが、クリアレンズの中にアンバー色(橙色)のT10ウェッジ球が入ってます。

サイドマーカー1

なので、横から見ると...

サイドマーカー2

カバーの中にオレンジ色の「目」が見えてしまいます。
このクリアレンズの中に色なしの球を入れることを「ステルス化」というらしいです。

そこで今回は、このオレンジ色の電球を交換していきます。

ここから、作業に入ります。

サイドマーカー3

上から見ると、少しスキマが開いてます...が、上からではなく、前から後ろにズラして外します。

ズラすときにボディにキズが付いたら嫌だなぁと思ったので、養生テープを貼ってます。
(外す時は大丈夫そうですけどね...と言いながら、反対側の時も貼りました。)

サイドマーカー4

外れるとこんなかんじです。

サイドマーカー5

カバー部分を90度回せばカバーが外れます。

サイドマーカー6

カバーを外したところですね。
ちなみに、カバーを外すと、電球とソケットが中に引き込まれそうになるので、養生テープで止めています。

サイドマーカー7

点灯させると、こんなかんじ...左では写真を撮ってなかったので、これは右の写真です。

サイドマーカー8

外したアンバーの電球です。

サイドマーカー9

今回、LED化・ステルス化にあたっては、カーメイト「LEDサイドマーカー2」を購入しました。

LEDサイドマーカー2|サイドマーカー|LEDバルブ|ライト・バルブ|製品情報|カー用品 総合メーカー カーメイト

ネット上では、アンバー色のLEDもいろいろとあったのですが「車検対応」となっていた、この「LEDサイドマーカー2」にしました。

サイドマーカー10

LED単体では、こんなかんじ...特殊カットレンズで広範囲に拡散する光らしいです。

サイドマーカー11

取り付けました。

サイドマーカー12

ハザードを点けて、点灯試験です。

サイドマーカー13

カバーを被せて、もっかい点灯。

サイドマーカー14

カバー部分も取り付けました...この時、養生テープがあった方が良いのかな。

オレンジ色の「目」がなくなりました。

 サイドマーカー15

横から見ても、目立たなくなっています。

さて、取り付けた感想ですが...

サイドマーカー18

ステルス化は成功でしょう...目立たなくなりました。

サイドマーカー19

ただし、光量は暗くなりましたね。

上がLED、下が電球です。

サイドマーカー20

使用できない程ではないと思いますが、やはり2~3割は暗くなったように思います。

1ヶ月点検の時に、保安基準違反にならないか聞いてみよっと。

サイドマーカー21

なので、使わなくなった電球はパッケージに入れて取っておきます。

今回の改造もお手軽で簡単でしたよ。

興味のある方は、ぜひどうぞ。

この記事が参考になったら、シェアしてください

 

 

関連記事も見てください

ステルス19【ノート】フロントウインカーのステルス化を行ないました。精悍なマスクになりましたよ。 (2013.02.23)
室内灯12【ノート】LED化の手初めにルームランプをLED球に交換しました。車内が白くなりましたよ。 (2013.02.18)
ナンバー灯23【ノート】ナンバー灯をLED化しました。内張りはがしはちょっと勇気が必要です。 (2013.03.18)
スモール15【ノート】ポジションランプ(スモールランプ)をLED化しました。ちょっと白くなりました。 (2013.03.02)
ヘッドライト21【ノート】ヘッドランプのハロゲンバルブをフィリップス製に交換しました。明るいかな? (2013.03.01)

RSSの登録で最新記事をお届けします

フォローしてもらえると嬉しいです

F

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

  • スパム・迷惑コメント投稿防止のため、メールアドレスの入力が必須ですが、公開はされません。何卒ご協力のほどお願いいたします。
  • 投稿いただいたコメントは管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

▲Pagetop