QNAP TS-119P IIを導入しました。NASで大切なデータを守ろう。

ちわーす。
パーツ高くなってます、かっぱふぅ@kappafoo )です。

最近、円安のためにパソコンのパーツが値上がりしはじめたことから、我が家の懸案事項だった写真やビデオデータのバックアップを行う準備を始めました。

今回、考えに考えた結果、容量の大きなNASを導入することにしました。

そこで購入したのが、QNAP社のTS-119P II(1ベイ)と3.5インチHD WD30EZRX(3TB)。

QNAP1

QNAP TS-119P IIの箱の中身はこんなかんじ、

QNAP2

WDのWD30EZRXの箱の中身はこんなかんじ、

QNAP3

箱入りですけど、中身はハードディスクだけでした。

まず、ハードディスクをNASに組み込みます。

QNAP4

このNASは、ホットスワップが可能のようです。

QNAP5

トレイに取り付けます。

QNAP6

裏からネジ止めです。

接続して電源を入れ、付属のCDから起動すると、

QNAP7

クイックコンフィギュレーションが立ち上がります。

QNAP8

トン...

QNAP9

トン...

QNAP10

トン...

QNAP11

トン...

QNAP12

トン...

QNAP13

トン...

QNAP14

トン...と設定していくと...

QNAP15

完了です。

QNAP16

QNAPファインダー(ネットワーク上のNASの状況ガ見れます)からも確認できます。

QNAP17

「接続」すると...

QNAP18

Webブラウザーでいろんな設定ができます。

なんかいっぱいありすぎです。

使いこなすのは...無理でしょう。

これからはバックアップにがんばってもらいます。

この記事が参考になったら、シェアしてください

 

 

関連記事も見てください

USB1QNAPのNASからのバックアップのために、外付けUSB HDDを購入しました。ここまでは順調。 (2013.01.19)
USB20QNAP TS-119P IIから外付けUSB HDDへのスケジュールバックアップ設定を行いました。 (2013.02.01)
ウィン3WindowsXPパソコンを64ビット版Windows8Proにアップグレードしました。 (2013.01.15)
コミューン2娘にドキドキ!プリキュアのラブリーコミューンDXを購入しました。大喜びです。 (2013.02.11)
有線LAN1ロジテックの有線LANルータ「LAN-BR/8G」を購入しました。設定簡単・ギガポート8つ (2013.01.23)

RSSの登録で最新記事をお届けします

フォローしてもらえると嬉しいです

F

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

  • スパム・迷惑コメント投稿防止のため、メールアドレスの入力が必須ですが、公開はされません。何卒ご協力のほどお願いいたします。
  • 投稿いただいたコメントは管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

▲Pagetop