QNAP TS-119P IIから外付けUSB HDDへのスケジュールバックアップ設定を行いました。

ちわーす。
いろいろあって大変でしたよ、かっぱふぅ@kappafoo )です。

USB20

さて、ビデオや写真データのバックアップのためにQNAP社のTS-119P IIを購入し、NASからのバックアップのために外付けUSB HDD(LogitechのHDDケースLHR-EGU3F)を購入しました。

その時の記事は、こちら。
・QNAP TS-119P IIを導入しました。NASで大切なデータを守ろう。
・QNAPのNASからのバックアップのために、外付けUSB HDDを購入しました。ここまでは順調。

ここから、いろいろと大変でした...
私がやりたかったのは、週1回くらいのスケジュールを組んで外付けHDDにバックアップをとること。
...これが、なかなかできなかったんです...

とりあえず、順番に行なったことを列挙していきます。

・外付けUSBを接続した時にディスク使用設定を「Q-RAID1」でフォーマットを始めました。(次の画像)

USB1

⇒ NASのHDDと外付けHDDがRAID1の関係になって、スケジュールバックアップにはならなかった。

・指定フォーマットを「EXT4」ディスク使用設定を「データ共有」でフォーマット。
 「バックアップ」→「外部ドライブ」からバックアップの設定を行いました。

⇒ スケジュールバックアップ O.K.でした。

・しかし、ここでもしNASが壊れた時のことを考えて外付けUSBを外してWin8パソコンに接続すると

⇒ 読めないドライブとして認識され、フォーマットを促されました。

⇒ そこで、外付けHDDを外してNASに接続し直すと、次の画面が...

USB3

 なんと、外付けHDDが認識されない。
 NASを再起動したり、工場出荷状態に戻したりしましたがダメ。
 外付けHDDをパソコンでフォーマットしてもダメ。

 もう、HDDが壊れたかと思いましたが、最後の手段でディスク消去ソフトでゼロ消去してました。
 
 これが、なんと正解!!

 やっとNASに外付けHDDが認識されました。

・今回は「NTFS」でフォーマット、バックアップを行い、パソコンに接続するとパソコンも認識しました。

⇒ しかし、やはりNASが外付けHDDを認識しない。

 再度、外付けHDDを消去してNASに認識させることができました。

という訳で、どうやら、うちの機器では、

1.外付けHDDを「NTFS」でフォーマットすれば、パソコンで認識される。

2.NASから外付けHDDを外しパソコンに接続すると、その後、外付けHDDはNASに認識されない。

ということが分かりました。

現在の外部ストレージデバイスの表示です。

USB2

 

ここからは、外部ストレージへのバックアップの設定についてです。

USB17

まず、「バックアップ」→「外部ドライブ」を選択して、「ジョブの作成」を始めます。

USB8

同期化ジョブウィザードが開きます。

USB9

ディスクボリューム「USBDisk1」を選びました。
バックアップの向きは「ローカル(NAS)」から「外部ストレージ(外付けHDD)」です。

USB10

フォルダペアを作ります。
外付けHDDは、「/USBDisk1」フォルダの下にあります。
新規フォルダも作れます。
もちろん、ペアは5個ぐらい追加できます。

USB11

バックアップスケジュールが立てられます。
「ポリシーとフィルタの設定」のチェックボックスにチェックを入れると、その設定ができます。

USB12

私は、同期化ポリシーの設定をこうしてます。

4番目のファイルコンテンツの確認にチェックを入れると、バックアップに時間がかかるようです。

USB13

同期化フィルタも設定できるようです。

USB14

あとはジョブ名を入れて、

USB15

確認をすると、

USB16

ジョブが出来上がります。

再生マークのボタンを押すとスケジュールに関係なくバックアップが始まります。

私の環境では、1TB弱のデータが5時間30分でバックアップされました。

その後は、差分バックアップになるようで、何もファイルが増えてなければ...(次の画像)

USB7

17秒くらいで終わります。

ただし、同期化ポリシーのところに書いたのですが、
ファイルコンテンツの確認にチェックを入れていると、バックアップに時間がかかります。
私の環境では、5時間かかりました...チェックは入れない方が良いようです。

以上、大変でしたが、やっとスケジュールバックアップができるようになりました。

もう少し、このNASが使いこなせるようになれば良いな。

それから、使用している外付けHDDケースですが、動いてないときはちゃんと電源が切れているようです。
その点も心配でしたが、とりあえずO.K.でした。

この記事が参考になったら、シェアしてください

 

 

関連記事も見てください

USB1QNAPのNASからのバックアップのために、外付けUSB HDDを購入しました。ここまでは順調。 (2013.01.19)
QNAP1QNAP TS-119P IIを導入しました。NASで大切なデータを守ろう。 (2013.01.16)
有線LAN1ロジテックの有線LANルータ「LAN-BR/8G」を購入しました。設定簡単・ギガポート8つ (2013.01.23)
グラフィックカード4Windows8にしたパソコンにグラフィックカードを追加しました、TVとデュアルで映せます。 (2013.01.26)
ウィン3WindowsXPパソコンを64ビット版Windows8Proにアップグレードしました。 (2013.01.15)

RSSの登録で最新記事をお届けします

フォローしてもらえると嬉しいです

F

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

  • スパム・迷惑コメント投稿防止のため、メールアドレスの入力が必須ですが、公開はされません。何卒ご協力のほどお願いいたします。
  • 投稿いただいたコメントは管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

▲Pagetop