トキハで「東北の物産と観光展」が始まりました。牛タン弁当を買ってきましたよ。
ちわーす。
何とかの一つ覚えです、かっぱふぅ( @kappafoo )です。
今日(1/30)から大分市にあるデパート「トキハ」では「東北の物産と観光展」が始まりました。

この「東北の物産と観光展」は、1月30日(木)から2月5日(水))まで8階の催し場で開催されます。
詳細は「トキハ」の特設ページを見てください。
トキハポータルサイト東北の物産と観光展 東北茶屋&イベントふるさと大分の百貨店・ショッピングセンター・スーパー トキハグループのポータルサイト
帰宅途中に行ってみました。

今日は初日のためか、夕方でも人が多かったですね。
いろんな、東北地方の美味しそうなモノや伝統工芸品が並んでましたよ。

今回の茶屋ですが...東北茶屋として、福島の喜多方ラーメンやまめぶ汁が食べられるようですよ。

また、わんこそば体験コーナーもありましたよ。
私が行った時には、受付終了でしたが、

1組のお客さんが、わんこそばを食べてました...見てると、給仕のお姉さんの掛け声と一緒にテンポよくおそばが食べられていってましたよ。
ちょっと、挑戦したいな...と、思いましたね。

私はといえば...牛タン弁当を買うために並びました。
今回の東北物産展の牛タン弁当は、仙台の味乃吉さんが出店してました。
牛たん処・牛たん専門店~味乃吉(みのきち)~

今回、購入したのはコチラの牛タン弁当です。
残念ながら、もう一つお高い牛タン弁当は毎日50食とのことで売り切れてました。

「仙台と言えば牛タン」のシールが貼ってありました。

ちょっと、牛タンが薄いですね...残念です。
やはり、牛タンは利久さんのが好きです...キッパリ。
さて、東北の物産と観光展ですが...
チラシはコチラのページを御覧ください。
東北の物産と観光展
東北の物産と観光展
あと、会場に置いていた案内図です...クリックすると拡大されます。
土曜日、日曜日には、ゆるキャラもやってくるようですよ。
東北応援のためにも、ぜひどうぞ。





