ソニーの液晶テレビ「BRAVIA KDL-55W900A」を購入しました。今回はHDDネタですが...
ちわーす。
本当にキレイです、かっぱふぅ( @kappafoo )です。
今年の初売りで、ナント、ソニーの液晶テレビ「BRAVIA KDL-55W900A」を購入しました!!!

いやぁ~、がんばりましたよ、55型のテレビですからね...いくら狭小額縁だからって、デカイデカイ!
あっ、BRAVIA KDL-55W900Aのページはコチラです。
このテレビ、本当にキレイです...大きいですし、イイですね。
これまで、8年前の32型の液晶テレビでしたから、また格別ですよ。
さて、テレビのことは、もう少し使い込んでから記事にしたいと思いますので、今回は別の話題を...
このBRAVIA KDL-55W900Aには、テレビだけでは録画機能がありません。
そこで今回、外付けHDDを購入しました
...ここで問題は初売りで購入してから設置まで中2日しかない状況です。
片田舎で通販で購入するのに、ネックになるのが配送の期間、しかもお正月中でどうしようかという時期...
結局Amazonさんで購入しました。

いつもの箱ですね。

今回購入したのは、BUFFALO ポータブルHDD 1TB HD-PCF1.0U3-BB/Nです。
パッケージがちょっと簡素すぎますよね...実はAmazonフラストレーション・フリー・パッケージの商品です。

なので、こんなに簡素化されています。

中も...こんなかんじ。

いやぁ、シンプル is ベストです。

中味すべてです。

本体のオモテ...

ウラ...

USBプラグは、USB 3.0対応のマイクロBプラグを使用します。
この小ささで1TBですからね...世の中の進化はスゴイです。
あと、もう1つ商品を買いましたよ...
こちらも配送に時間が取られないように考えました。

結果...ヨドバシカメラになりましたよ。

今回購入したのは、コチラのBUFFALO ポータブルHDD用 テレビ背面取付キット OP-HDP-TVK2です。
ポータブルHDDをテレビに付けた時に、ブラブラさせたくないですからね。

中味はこんなかんじです。

取り出すと、各種ネジやベルクロもあります。

取り付け方は、パッケージのウラ面に書かれています。

何とも簡単にテレビの背面にポータブルHDDを収納することができましたよ。
HDDも簡単にテレビに認識されてラクチンでした。
これで録画もバッチリです。
いやぁ、今回は商品の配送期間が取れない中で、Amazonさんとヨドバシカメラさんは、中1日で商品が届きましたからね。
...本当に良い時代になったものです...感謝感謝。






