ホルトホール大分の内覧会に行ってきました。(こどもルーム~ウォーキングプール~レストランまで)
ちわーす。
内覧会2ndです、かっぱふぅ( @kappafoo )です。
先週の土曜日、日曜日に行なわれた大分市金池南にある「ホルトホール大分」の内覧会の記事の続きです。
ホルトホール大分は、大分市の複合文化交流施設としてJR大分駅南に建設されています。
ホルトホール大分のページはコチラです。
ホルトホール大分|人と文化と産業を育み、創造、発信する新都心拠点
7月20日(土)にオープンするのですが、その前に市民への内覧会が行われました。
昨日の記事では、ホルトホールのエントランス~市民ホール~図書館まで、だいたい1階の施設を載せています。
⇒ ホルトホール大分の内覧会に行ってきました。(昨日の記事)
今日は、こどもルームからウォーキングプール、カフェレストランぐらいまでですかね...2階、3階の施設を記事にします。
まずは、内覧会でもらった順路図です...2階と3階の部分です。
それでは、さっそく...なんですが、途中にホルトホール大分の模型がありましたので写真を撮りました。
ではでは、こどもルームのある子育て交流センターに向かいます。
途中の通路の横の壁には、絵が描いてありましたよ。
その先に「中央こどもルーム」があります。
中央こどもルームのパネルもありました。
中央こどもルームのページはコチラです。
中央こどもルーム|福祉・健康|施設一覧|施設案内|ホルトホール大分
ちなみに、大分市内には10のこどもルームがあり、親子で集まれる施設として、ボランティアの方々の指導によるリトミック教室や読み聞かせなどが行なわれていたりします。
大分市のこどもルームのページはコチラです。
こどもルーム | こどもとおでかけ・体験活動 | 知りたい | 大分市子育て支援サイトnaana(なあな)
中央こどもルームの中にはいろんな遊び場があるようです。
こどもルームの中は、けっこう広いです...遊具やおもちゃもいっぱいありそうでしたよ。
ちっちゃなステージもありましたし...
今回は中に入って遊べなかったので、うちの娘は残念そうでしたが...
「おべんとうのへや」発見! この中では、ごはんも食べれるようでした。
リーフレットをいただきました...オープンの日の7/20,21にはオープニングイベントとして「たかもん」がやってきたり、バルーンで遊んだり、できるようです。
ここで、こどもルームとはお別れです...
この子育て交流センターの近くには、民間の施設ですが「駅南キッズステーション にゃ~ご」があります。
リーフレットをいただきました。
この託児施設は、NPO法人 アシスト・パル・オオイタさんが行なうようです。
ホルトホール オープンに向けて、園児募集を行なっているようです。
次はウォーキングプールです。
このウォーキングプールは、障害者福祉センターの中にあり、障がい者や高齢者などが、運動機能維持のために利用する水中歩行専用のプールになります。
ウォーキングプール|福祉・健康|施設一覧|施設案内|ホルトホール大分
一般の方も1回100円、月、火、木、土は利用することができるようです。
オープン当初は利用者が多いんだろうなぁ...
残念ながら、中へは入れませんでしたので、ドアごし、窓ごしの写真になります。
ちなみに、プールの水温は30~35℃ぐらいになるそうです。
この障害者福祉センターには、ウォーキングプールのほかにも、障がい者福祉用具体験室、障がい者機能回復訓練室などもありましたよ。
ここまで歩いてくると、けっこう疲れてきます...また、方向感覚がなくなってきます。
ここはドコだ...大分駅はドッチだ状態です。
そうした時に、たどり着いたのが...
カフェレストラン「horuto garden」です。
カフェレストラン Horuto Garden|交流にぎわい|施設一覧|施設案内|ホルトホール大分
リーフレットをもらいました...イタリアンなレストランになるようです。
このレストランのシェフは、別府市汐見町にある創作イタリアン「CASA」のシェフでもあるようです。
店内の様子です...2日目に行ったときは中に入れなかったですが...
1日目には、中に入れました...みなさん疲れて休憩してます。
お店は、まあまあ広いですし...
屋外にも出ることができるようです...外で食事もできるようなことが書いてありました。
まだ受け付けてませんが、予約をすることもできるそうです。
ここから見える夜景はどんな感じなんだろうね。
駅南屋上公園から見たレストランです。
駅南屋上公園|交流にぎわい|施設一覧|施設案内|ホルトホール大分
ということで、今日はこのあたりまで...
おおよそ、2階部分と...
3階部分の紹介になります。
明日は、4階とその他の気になった施設、設備を記事にしたいと思います。
早くオープンしないかなぁ。