関崎海星館と道の駅さがのせきに行ってきました。水仙はまだ早かったです。
ちわーす。
太陽は燃えてますよ、かっぱふぅ( @kappafoo )です。
今日は天気も良かったので、ドライブに大分県大分市佐賀関町の関崎海星館に行ってきました。
関崎海星館は大分市の施設で、豊後水道から四国を望む展望と60cm反射望遠鏡を備えた天文台施設になります。
関崎海星館・・・http://www.kaiseikan.jp/
建物に一歩入ると...
宇宙や地球についての展示パネルが並びます。
海の方に向かっていくと...
豊後水道の島々、四国が見渡せる広々とした展望室があります。
あと、ここからは有料にはなりますが、100インチの映像が見られる「アストロシアター」があります。
このときは「銀河鉄道の夜」の作品を見ることができました。
...うちの娘は、途中で寝てしまいましたが。
天文観測室は2階にあります。
昼間でしたので、太陽の観察です。
今の時期、夜は木星(木星の縞もバッチリ)が見れるそうです。
太陽の黒点を見ています。
実際の写真は撮れませんので、展示してあるパネルです。
望遠鏡で見ると、こんなかんじに見れます。
次は太陽のプロミネンスの観察です。
こちらもこんなかんじに見れます。
現在は太陽の活動時期らしく、大きなプロミネンスがあがっていましたよ。
お昼はレストラン「きらら」で食事です。
ここも眺めが良いです。
期間限定メニューがありましたので、注文してみました。
ビーフシチューと、
ふぐ雑炊です。
あとは、お子様ランチ。
ソフトクリームが日曜限定で100円でした。
もちろん、食べましたよ...100円のわりには大きいですよね。
あとは自由工作のコーナーがありました...例が「ふわふわパラシュート」でした。
材料も道具も無料であります。
とりあえず、作ってみました。
売店もありますよ。
建物の外からは、関崎灯台が見えます。
ネットでの情報では、水仙の花がそろそろとあったのですが...
残念ながら、ほんとにチラホラ程度でした。
取材で来てた方がいたのですが...「何もない...」って言ってましたよ。
海星館の案内です。
天体観測などは有料ですが、建物の入館料は無料ですよ。
もう少ししたら、4万球の水仙が咲くようです。
関崎海星館からの帰りがけに見ると、佐賀関の大煙突(佐賀関精錬所)が解体途中でした。
佐賀関の大煙突 (大分)—国内旅行観光ガイド『名勝・史跡★百景』
大分県大分市の海上交通の要所として開け、工業の町としても栄えてきた佐賀関半島で、銅製錬事業を営むパンパシフィック・カッパー佐賀関製錬所内に2012年まで建っていた巨大煙突。かつては「東洋一の大煙突」と呼ばれ、佐賀関の名物・名所として庶民に親しまれてきた。
大分市への帰りがけに、道の駅さがのせきに立ち寄りました。
残念ながら食堂はすでに閉店していました。
また名物である「クロメ」も完売でした。
道の駅の隣には、クロメ入りのたこ焼き屋さんがあります。
今回は、買わずに帰りましたが美味しいですよ。
ぜひみなさんも、佐賀関にドライブに出かけられてはいかがでしょうか。
<追記>
関崎海星館のことがNHKテレビで紹介されました。