水族館「うみたまご」のお泊り水族館2日目の様子です。イルカとセイウチのショーもご紹介。
ちわーす。
スプラッシュ!、かっぱふぅ( @kappafoo )です。
大分市にある水族館「うみたまご」で行われた「10周年!特別お泊り水族館『9月号』」に参加してきました。
今日は昨日に引き続き2日目の様子と通常営業のイルカとセイウチのショーの様子です。
お泊り水族館1日目の様子はコチラです。
⇒ お泊り水族館に参加してきました。就寝までの1日目の様子です。
ということで、おはようございます。
まずは、朝の「うみたまご」入り口です...明るくなってきましたね。
まずは、寝床の朝の様子です...みなさんが居なくなったあとです。
①マーメイドホール
水槽が真っ暗ですね...館内も7時までは消灯してるので、夜間は非常灯だけが点っています。
②チンアナゴ水槽前
館内が暗いときは、ここも暗くなってましたよ。
③マンボウ・イワシ水槽前
水槽の明かりが点いてないと暗いです...イワシ水槽は夜も点いていたのでキラキラだったようですよ。
④二重水槽前
真っ暗です...水槽の中では、ウツボや海老がうごめいてました。
⑤うみたまホール
夜間は、ここも暗そうでした...けど海のトンネルは楽しそうですよね。
⑥8mガラス前 実験ホール
実験ホールは夜間も明かりが点いていたようです。
⑦イルカ水槽前
外の光が入ってきます...朝からイルカも泳いでましたよ。
⑧サンゴ大水槽前
夜の水槽は暗くなります...けど、サンゴはキレイですよね。
⑨ジャングルタンクガラス前
朝は外の光が入ってきます...ナマケモノは...泳ぐのを見れなかったようです。
セイウチやトド、アザラシなどの海獣さんたちは...
寝てます。
こちらも寝てます。
まだまだ寝てます。
ついでに熱帯魚さんも寝てますよ。
7時30分にレクチャールームに集合です...荷物をおいて。
出口近くにある「フードコート Fanfare」で朝食です。
バイキングになりますが...内容は、まぁこんなものでしょう。
皿いっぱいに取ってみました...こんなかんじです。
食事の後は、朝の餌やり体験です...エサあげてますね。
亀がレタス食べてます...海藻の代わりだそうです。
外の水槽でも、魚たちにエサをあげましたよ。
ということで、通常の開館時間9:00頃に、お泊り水族館は終了です。
いったん、荷物を車に乗せて、再度「うみたまご」に入館します。
連休の中日だったので、お客さんは多いです...さっきまでほとんど人がいなかったのに、すぐに人だらけに...
館内の魚たちは、十分に見てたので、ショーを中心に見ることにしました。
まずは、うみたまパフォーマンスのセイウチのショーです...だんだん芸達者になってきてますね。
春よりもレパートリーが増えてましたよ。
それから、イルカのスプラッシュタイムも水槽のそばの観覧です。
夏仕様ということで、100円でポンチョが売られてました。
みなさん、購入してましたけど、私と奥さんは着ませんでした...うちの娘は着たいというので着せてみました。
イルカの輪くぐりジャンプ...
イルカのハイジャンプです。
ポンチョ着なかった結果は...はい、ずぶ濡れになりました...イルカが水をかけに来ます。
実は、カメラも水がかかって、この後、動かなくなりました...イルカのスプラッシュタイム恐るべし...です。
ということで、この後のおみやげ屋さんの写真が撮れませんでした。
お泊り水族館の◯✕クイズの参加賞は、こちらのフィギュア...今となっては非売品らしいです。
おみやげ屋さんの写真は撮れませんでしたが、うちの娘が買ったのを帰ってから写真に撮りましたよ。
ピンクのイルカのぬいぐるみです...お腹を押すと鳴きます。
...ということで、2日間の「うみたまご」満喫させてもらいました。
このお泊り水族館はリピーターさんが多く来られるそうです。
機会があれば、また参加しようかなと思ったりもします。
そうそう、年内はお泊り水族館、まだまだ企画するらしいです...今後は寒くなるので、布団を用意しようか考えているとのことです。
また、このお泊り水族館は、全国のほとんどの水族館で行われているらしいです。
みなさんもどうですか? 楽しいですよ。