竹のお箸専門店 小関工芸「やまご箸店」の竹箸を購入しました。この箸は使いやすいです。

ちわーす。
すべらないんです、かっぱふぅ@kappafoo )です。

先日購入した「やまご箸店」(小関工芸)さんの竹箸を紹介します。

やまごはし1

まず、「やまご箸店」(小関工芸)さんのページはコチラです。

竹のお箸の専門店・通信販売 小関工芸 やまご箸店

私と「やまご箸店」さんの竹箸との出会いは、忘れましたがもう6~7年前のこと、地元大分県のローカル番組で紹介されたのがキッカケです。

その番組でレポーターさんが、竹箸を使ってソーメンを挟んで食べたのでですが、ほとんどスベらない!また、豆つかみをしてたんですが、しっかりキャッチしてるのを見て、欲しくなって、大分県天瀬町まで買いに行きました。

それから、家で使う箸は、ず~っと「やまご箸店」さんの竹箸です。

うちの娘は、これまでミッキーマウスのエジソンのはしを使ってました。

しかし最近、普通の箸を使いたいと言い始めたので、これはっと思って、今回「やまご箸店」さんの竹箸を購入しました。

今回は、竹箸の通信販売での購入です。

製品紹介と通信販売|竹のお箸の専門店 小関工芸 やまご箸店

購入したところ...

やまごはし2

商品は封筒に入ってやって来ました。

やまごはし3

今回、購入したのは5本です。

やまごはし4

すべてにトレードマークの「やま五」の焼印が入っています。

やまごはし5

お試し品を除いて、原材料等の表記がされてました...孟宗竹、本竹のみで塗料、薬品は使用してないようです。

やまごはし6

商品のページを見てもらうと、同じような商品で値段の違う「竹箸」と「萬箸」があります。

まず、おもて面の違いは萬箸では、途中まで皮が残ってます...竹箸は皮の部分がありません。

やまごはし7

おもて面でも、うら面でもそうなのですが、研磨の細かさが竹箸の方が粗いです...この粗さが長く使っていると違いに現れてきそうです。

やまごはし8

ちなみに、6~7年くらい使い続けている箸(下)と今回購入した萬箸(上)です。

おもて面では、さほど違いはありません...箸の先が少し丸くなってるくらいです。

やまごはし9

うら面は...すこし黒くなってたりしますね。
長く使ってるのが、わかっていただけるでしょうか...また、無塗装ですので黒くなるのもしょうがないですかね。

しかし、この箸、本当に使いやすいです。

まず、断面が四角いので、転がって行きません。
また、長く使っていても歪みがでてません...ピタッと箸先まで揃います。

なんといっても、モノがつかみやすいです...また、掴んだらスベリにくいです。

やまごはし10

さっそく、うちの子にも使わせています...18cmの子箸ですが、うまく使ってますよ。

箸は日頃から必ず使うものですから、良い物を使っていきたいですよね。

この記事が参考になったら、シェアしてください

 

 

関連記事も見てください

つるや13大分市錦町の「つるやのパン・グロッケン」で、懐かしい「甘酒まんじゅう」を購入しました。 (2013.03.13)
カルピスバター1幻のバターと呼ばれる「カルピスバター」を食べてみました。なめらかで美味しいですよ。 (2012.12.17)
なごし7見つけたら必ず食べたい!和菓子「なごし」の星野村抹茶生大福を購入しました。 (2013.06.28)
美味しいそうなお店「みつあん」さんをご紹介します。「あんこ」が売りのお店です。 (2012.12.11)
はみがきみなさんは「歯ブラシ」どうしてますか、うちは歯医者で買える歯ブラシを使ってます。 (2012.11.30)

RSSの登録で最新記事をお届けします

フォローしてもらえると嬉しいです

F

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

  • スパム・迷惑コメント投稿防止のため、メールアドレスの入力が必須ですが、公開はされません。何卒ご協力のほどお願いいたします。
  • 投稿いただいたコメントは管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

▲Pagetop