今売られている「よなよなエール」たちを色々と飲んでみました。やっぱり大好きなビールですね。
ちわーす。
大好きです、かっぱふぅ( @kappafoo )です。
これまで、ギフトで戴いたり、自分で購入したりした「よなよなエール」でお馴染みのヤッホーブルーイングさんの今買えるエールビールをひととおり飲んでみましたので紹介します。
よなよなエールをはじめとするエールビールは、長野県佐久市にあるヤッホーブルーイングさんという会社がつくるアメリカン・ペールエールスタイル(上面発酵)のビールです。
(日本でよく飲まれているのは、ラガーやピルスナーという下面発酵タイプです。)
この会社は、さまざまなエールビールを開発して販売してます...最近手に入れたエールビールをひととおり飲みましたので写真を交えて少し紹介します。
今回1ヶ月くらいで飲んだエールビールたちはこのモノたちです。
左から、「よなよなリアルエール」、「よなよなエール」、「サンサンオーガニックビール」、「水曜日のネコ」、「前略 好みなんて聞いてないぜSORRY」、「インドの青鬼」、「東京ブラック」になります。
どれもこれも、特徴があって美味しいです。
まずは、「よなよなエール」です。
さすがの看板商品です...色はエールビール独特の琥珀色、コクがあって苦味があって少し酸味もある、よく売られているビールとは、まったく違います。
迷ったら定番ですよね。
次は、「サンサンオーガニックビール」です。
このエールビールはドイツ産の有機栽培のホップと麦芽を使ったオーガニック(有機)なビールです...安心安全なビールということでしょうか。
味はよなよなエールよりはあっさりしている感じではありますが、やはりエールビールですので独特のコクがありますよ。
健康志向の方はコチラをどうぞ。
次は、「水曜日のネコ」です。
「水曜日のネコ」は、ベルジャン・ホワイトエールというスタイルのエールビールになります...ちなみにベルジャンとはベルギーのという意味。
アルコール分が抑えめで、エールビールですが苦味が少ないかんじです...とても飲みやすいかったので、うちの奥さん用に購入してみました。
女性の方やエールビールはちょっと...という方にオススメです。
次は、「前略 好みなんて聞いてないぜSORRY」です。
2013年限定醸造のエールビールです...和の素材ということで、かつお節も使っているようです。
なんとも不思議な味です...飲んだ時にちょっと冷やし過ぎたので酸味があったのですが、時間が経つと色んな香りや味が出てきたような気がします。
枠にとらわれない、または、限定品に弱い方には最適ですね。
次は、「インドの青鬼」です。
インディア・ペールエールというスタイルのエールビールです...苦いです、アルコール度高いです、キツイです。
本当のビール好きには喜ばれるのかもしれません。
苦味とアルコールがお好きな方は、どうぞ。
次は、「東京ブラック」です。
イギリスで好まれるポーターとよばれるスタイルの黒ビールです...何も言うことはありません、よく焦げてます。
黒ビールの好きな方は、これを一度飲んでみてください...美味しいですから。
最後は、「よなよなリアルエール」です。
よなよなエールの缶に細工をして、踊るキメの細かい泡がでてくるのが特徴になります。
まぁ、写真で見るのが一番ですね。
注ぐとすぐ泡だらけになります。
しだいに細かい泡が落ち着いてきて...
よなよなエールになりました...というのは、見た目だけでキメの細かい泡は飲み終わるまで残ります。
やはり、「よなよなリアルエール」が一番ですね。
リアルエールを飲んだ後のグラスに、よなよなエールを注ぐとリアルエールもどきが飲めます...この方法は良いですよ。
よなよなリアルエールは、製造時期が限られます。
今は注文できるから、ラッキーですね。
ぜひ、飲まれたことのない方はこの機会にどうそ。
あっ、そうそう紹介ビデオがありましたので載せておきます。
ということで、ヤッホーブルーイングさんのエールビールを紹介してみました。
さぁ、次はいつ飲もうかな。